2025/1/10》 NEW!!


みなさん 明けましておめでとうございます。

2025年がスタートしましたね。

今年は巳年!

蛇はゆっくりとしなやかに動くことから、変化や環境に柔軟に対応するいきもの

といわれているそうです。

蛇のように「再生」と「脱皮」を繰り返しながら成長できる年に

なると良いですね!

おひさまのいえも、皆さんに喜んでいただける施設であるために変化に対応しながら

成長していきたいと思っています♪

 

さて、今年初の利用は出前公演、凧製作のご依頼でした。

おひさまのいえ職員が訪問先に出向き、凧製作の指導をさせていただきました。

 

空に舞い上がる凧を作っていきます。


 

ハサミで切ったり

 

セロハンテープでとめたり

 

絵をかいたり

 

子ども達の素敵な凧が出来上がりました。

 

さっそく公園で凧揚げ

 

 

この日は風もあって高く舞い上がりました♪

 

職員一同、今年もたくさんの子ども達に出会えるのを楽しみにしています!!


 

 

 


 

 

 

 

 

 


 




 

 


 

 

 

 

 

 


 




 

 

 







 おひさまのいえは、豊かな自然の中にあり、いつも光が部屋いっぱいに
さし込みます。
 思いっきり走りまわれる広場や、冒険心を満たしてくれるアスレチック、
小高い丘の上からは、草スキーも楽しめ、夏には水遊びのできる人工の
小川もあります。



   北九州市立第1緑地保育センター おひさまのいえ


   〒808-0121  北九州市若松区大字竹並925-1   
   TEL : 093-741-0468   FAX : 093-741-0471
   E-mail : ohisama-kitakyushu@hyper.ocn.ne.jp

  
   

   開館日

休館日を除く月曜日~土曜日の8:30~17:00
※ただし宿泊利用が入っている場合は、月、水、金の17:00以降も開いています。


休館日

  • 日曜日
  • 国民の休日
  • 年末年始(12月29日~1月3日)